夏の風物詩 “天神祭”

今日は大阪市内の天満のマンションの高架水槽を下見してきました。
マンションの周辺では、お囃子が聞こえてきます。

今日は大阪天神祭の宵宮祭なんです。下見が終わり天神橋筋商店街を歩きます。

子供の山車が出ています。いっぱい練習したんでしょうね。

かわいらしいのと一生懸命お囃子を奏でる姿にジーンときます。

暑いのに元気いっぱいです。頑張れー!

天神橋2丁目の交差点では山車や神輿が渋滞中です。熱気ムンムンです。

天満宮の入り口に上方落語“天満繁盛亭”があります。
戦後60年ぶりに復活した落語専門の定席です。

いよいよ天満宮の中に入ります。

まだ人出はたいした事はありません。

傘踊り

地車囃子が響いています。その軽快なリズムに合わせ、踊り手の巧みな指使いが特徴的な「龍おどり」が演じられます。

しばしその舞を眺めます。

境内には地車(だんじり)や神輿などが、この様に飾られています。

地車囃子の実に巧みなバチさばきです。

親子でしょうか?こんな小さな女の子も「龍おどり」を演じます。

おっかわいい♪思わずパチリッ

通り抜ければ出世するという登竜門です。初天神(1/25)の際には、開きます。
入試祈願の難関通り抜け参拝です。

夜店は準備万端!

再び商店街に戻ります。

通り狭しと山車や神輿が現れます。

獅子舞を先頭に傘踊りの列が進みます。今は丁度お昼過ぎです。
本格的に獅子舞の氏地巡行が始まるのは16:00過ぎです。でもその頃は歩けないくらいの人出になります。

商店街の路地からは、突然他の獅子舞氏地巡行が次々に現れます。

最初に出会った子供達かな?もう少しで折り返し地点です。頑張れ!

ほんの少しの時間でしたが、お祭のパワーを頂いたような気がします。
さぁ早く帰って、貯水槽点検報告書と見積書作成致します!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*